Skip to main content

会社概要・沿革

年度

出来事

2006年

自宅マンションを事務所に株式会社タカショクを設立。他仲買店舗を間借りし、塩干・冷凍・加工品の販売を開始。

2010年

水産仲卸の許認可を取得し、店舗番号656に店舗を構え、本格始動。

2012年

仲卸店舗番号636を取得し、2店舗目へ拡大。鮮魚卸売業を開始。

2013年

大阪府箕面市に大阪府中央卸売市場 仲買直営「銀蔵 小野原本店」創業。

2018年

阪急箕面駅近くに「銀蔵 サンクスみのお店」オープン。

2019年

仲卸店舗番号655を取得し、3店舗目へ拡大。

2021年

「銀蔵 サンクスみのお店」(現・箕面駅前店)をFC第1号店として従業員に売却。
SNS発信を開始し、情報発信型のブランディングを強化。

2022年

通販事業「BASE店」出店。
YouTubeチャンネル「大阪の仲買社長 銀チャンネル」開設。

2023年

仲卸店舗番号635を衛生管理された加工室に改築。
「銀蔵 茨木中穂積店(FC店)」出店。

2024年目

店舗番号615および616を取得し、仲卸5店舗体制へ拡大。業務用通販事業Mマート店出店

2025年

店舗番号615を改装し、ネット通販用ピッキングルームおよび商談室を併設。
「銀蔵 JR高槻駅前店(FC店)」オープン。

企業情報

事業

(株)タカショク
(株)銀蔵
(株)銀ちゃん

役員

代表取締役 髙田亜土無
専務取締役 山田悠一朗
常務取締役 内藤晃

事業内容、関連会社

(株)タカショク
水産仲卸業

(株) 銀蔵

飲食事業、飲食FC事業
飲食ブランディング事業

(株)銀ちゃん
水産事業プロデュース業
小売、業務通販事業
SNS運用業

顧問

木元会計事務所
南森町会計
顧問社労士A&Gマネージメント
フォアフロント法律事務所