Skip to main content

フランチャイズ事業

銀蔵のFCオーナーになり
圧倒的な繁盛店を一緒に作りませんか?

仲買直営の強みを活かし、“海鮮ランチ日本一”を目指す銀蔵。
関西30店舗を目指して、誠実で継続力のある“強いパートナー”を募集しています。

圧倒的な繁盛店を一緒に作りませんか?

利は仕入れにあり

独特な尖りのコンセプト料理

全てオリジナルなマーケティング

一発屋ではなく未来栄光屋

独自のランチェスター思考

一生懸命は最初恥ずかしいが、
継続したらカッコよくなる。

『海鮮ランチ日本一』になるには
強いパートナーが必要です。

強い 流行っている(儲かっている)

流行るには『誠実さ、優しさ、強さ』が必要です。
一時の流行りではなく常に未来栄光
繁栄していかないと意味がありません、
例え 小さなお店でも、地元で有名だから隣町や遠方から来てもらえる店にしたい

SNSや広告だけで流行る店はやはり飽きられるのも早いです。
私達は新鮮な海産物を安心、安全、旨いを提供する事を未来栄光続かせる事を
VISIONの一つと考えています。

流行りではなく実は地味な商売をコツコツやり続ける事が大切だと考えています。

大阪府中央卸売市場 仲買直営 銀蔵

仕組み

メニューの構成は60〜80%が本部で魚の入荷状況に合わせ、塩干物・冷凍物などは在庫管理しておりますので、本部が安定したメニューを各店舗に提供できる体制になっています。
日替わりメニューや週ごとのメニュー、月ごとのメニューなども、本部から随時提案・提供する仕組みです。

また、各店舗独自のオリジナルメニューや、店長の発想によるメニューなども柔軟に展開可能です。
本部の統一感と現場の個性を両立させながら、店舗ごとの魅力を最大限に引き出せる体制を整えています。

さらに、朝に市場へ行って魚を探すのではなく、前日の入荷状況をもとに事前発注できる効率的な仕組みを導入しています。

仲買直営のため、冷凍物や塩干物も長期で在庫を持つことができ、安定した供給が可能です。
広告費も各店舗のSNSを活用することで、圧倒的に経費を抑える運営体制を実現しています。
SNSが苦手な方でも、本部による運用サポート体制が整っているため、安心して取り組めます。

そしてまずは、銀蔵で実際に一緒に働き、現場をリアルに体験していただきます。
仕入れ、調理、接客、マネジメントなどを社員として経験しながら、仕事の流れや考え方を吸収し、成長していただきます。

早い方で半年、遅くても1〜2年ほどで、店舗経営ができる力を身につけることができます。
確かに、刺身を切る・揚げるといった作業は数ヶ月で習得できますが、私たちはそれ以上に、飲食店を経営する上で最も大切な「人間性」や「考え方」こそ、時間をかけて育てていくべきものだと考えています。

経験を重ね、経営の基礎をしっかりと身につけていただいた後は、
出店方法として2つの道があります。
ひとつは、一定の経験を積んだ上でご自身が銀蔵の店舗を新たに出店する方法。
もうひとつは、直営店として運営していた店舗を、そのまま買い取っていただく方法です。
どちらの形も、それぞれの方の目標やタイミングに合わせて選択していただけます。
私たちは、その一歩一歩を本部として誠実にサポートいたします。

飲食店の商売は、立ち上げから軌道に乗せ、継続し、進化させていくことができれば、
お客様・取引先・あなた、そして**「三方良しプラス世の中良し」**の考え方に通じる、
本当に価値ある仕事になると信じています。
それを一緒に実現していける仲間を、私たちは本気で求めています。

※現在は一度直営店に入社して頂き、そこからの暖簾別けや店舗買取り等でFC契約になります。